令和 4年 3月 28日
次のものは、健康増進機器の対象としない。
|
身体の健康増進 | 心の健康(美容も含む)増進 | QOL(快適さなど)の改善 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A.動力源を持つ電気電子応用機器 【 主たる適用部位:a.頭部・頸部、b.四肢部(臀部を含む)、c.体幹部、d.全身・その他 】 | ||||||||
1.電気・磁気・電磁波等を応用した機器 (例示:電気磁気刺激健康促進機器、EMSトレーニング機器等) |
0008, 0015, 0029 0030, 0032, 0033 0035 |
0009 | ||||||
2.機械力(振動・圧迫等)を応用した機器 (例示:電動ストレッチマシン、身体バランスサポート機器等) |
0002, 0003, 0004 0010, 0018, 0027 0028, 0034 |
0007, 0031 | 0014 | |||||
3.熱作用を応用した機器 (例示:温熱機器、温度コントロール機器等) |
0017 | |||||||
4.音響を応用した機器 (例示:音楽効果機器、音響睡眠導入機器等) |
0006 | |||||||
5.光を応用した機器 (例示:光刺激による睡眠導入機器等) |
||||||||
6.薬剤等(気体を含む)の供給機器 (例示:健康ガス吸引器、健康薬剤噴霧器等) |
0011, 0020 | |||||||
7.身体情報計測・管理機器 (例示:健康状態計測機器、睡眠データ管理機器等) |
0005, 0025 | |||||||
8.その他のエネルギーを応用した機器 (例示:上記に該当しない機器) |
0016 | |||||||
B.動力源を持たない機械器具 【 主たる適用部位:a.頭部・頸部、b.四肢部(臀部を含む)、c.体幹部、d.全身・その他 】 | ||||||||
1.機械力(圧迫力等)を応用した器具 (例示:顔面ローラー、指圧器等) |
||||||||
2.身体運動補助器具 (例示:健康なわとび、バランスサポート等) |
0024 | |||||||
3.温熱器具 (例示:自己発熱衣服、カイロ等) |
0001, 0037 | |||||||
4.寝具等 (例示:健康マットレス、健康寝具等) |
0022, 0023 | |||||||
5.その他 (例示:上記に該当しない機械器具) |
||||||||
C.身体装着用具 【 主たる適用部位:a.頭部・頸部、b.四肢部(臀部を含む)、c.体幹部、d.全身・その他 】 | ||||||||
1.かつら等の補助用具 (例示:美容かつら、医用かつら等) |
0012 | |||||||
2.装飾用具 (例示:健康ネックレス、健康中敷き等) |
0021 | |||||||
3.身体補助用具 (例示:姿勢改善用具等) |
||||||||
4.その他 (例示:上記に該当しない身体装着用具) |
||||||||
D.生活環境改善機材 【 主たる適用部位:a.頭部・頸部、b.四肢部(臀部を含む)、c.体幹部、d.全身・その他 】 | ||||||||
1.建築物の構成要素としての建材 (例示:健康ウォール等) |
0013 | |||||||
2.建物の備品等 (例示:健康畳、健康カーペット等) |
0019 | |||||||
3.住環境改善器具 (例示:防虫ネット等) |
0026 | |||||||
4.その他 (例示:上記に該当しない生活環境改善機材) |
*表中の4桁の番号は、これまで健康増進機器として認定した製品の認定番号です。
クリックすると認定製品の評価審査報告書をご覧いただけます。